インフルエンザ関連のお知らせ

web事前問診はこちらから

web予約はこちらから

丸山医院携帯サイトQRコード

丸山医院の医療機器

フォトギャラリー

丸山医院

〒251-0056
神奈川県藤沢市羽鳥2-2-26
電話:0466-36-8709
Fax:0466-34-1233

厚生労働大臣が定める掲示事項

詳しい地図を見る

診療時間

午前 9時〜12時
午後 15時〜17時
(土曜午後は休診です)

往診

月曜から土曜 13時〜15時

休診日

木曜・土曜午後・日曜・祝日

 

健康サポート

病気と治療の基礎知識

緑内障

緑内障は、眼球内の圧力(眼圧)が上昇することにより、視神経が傷害されて視野が欠けたり狭くなったりする病気です。症状の進行が非常にゆっくりとしているため、自覚症状のないケースがほとんどです。人間ドックなどで眼圧検査や眼底検査を受けて、初めて診断される患者さんが多いのが実情です。

また日本人には、眼圧が正常であるにもかかわらず、緑内障を発症する例が多いことも知られています。これを「正常眼圧緑内障」といいます。いずれの緑内障でも、いったん失った視力や視野は回復しないため、早期発見・早期治療が重要になります。緑内障は40歳くらいから増え始め、高齢になるほど発症しやすいと言われています。

治療の基本は、眼圧を下げる目薬の点眼です。眼球内の圧力を左右する「房水」の産生を抑えたり、その流出を促進したりすることによって眼圧を低下させ、緑内障の進行を食い止めます。正常眼圧緑内障であっても、眼圧を低下させることで病気の進行を抑えられることが分かっています。点眼薬での治療でも効果が見られない場合には、房水の流出を促すためのレーザー治療や手術が選択されることもあります。

視野が狭くなったり欠けたりして物が見えにくくなると、生活の質(QOL)は大きく低下してしまいます。40歳を超えたら、機会を見て緑内障の検査を受けるようにしたいものです。特に、近くの物が見えにくくなる老眼になったと感じたら、早めに眼圧検査や眼底検査を受けるようにしましょう。


ページの先頭に戻る